コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

中学校の社会科の授業づくり

  • ホームHOME
  • 地理Geography
  • 歴史History
  • 公民Civics
  • ブログBlog

2017年7月

  1. HOME
  2. 2017年7月
2017年7月23日 / 最終更新日時 : 2017年8月7日 管理人 02_歴史

江戸時代の経済について考えさせる視点

戦国の世が終わった江戸時代の前半は、米の増産のために新田開発がさかんになり、耕地面積の増加と農業技術の進歩と普及に伴い、人口も大きく増加しました。ところが、18世紀に入ると成長は鈍り、幕府や諸藩は財政難に陥いります。 こ […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 管理人 02_歴史

和服の反物を授業に持ち込んでみました

江戸時代の授業において、和服(着物)の反物を教室に持ち込んでみました。 この反物を授業の中でどのように使うと思いますか。 ほとんどの方が想像されたと思いますが、三井の越後屋の絵画史料と結び付けて、商人の台頭と両替商などの […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 管理人 02_歴史

株仲間は公認・保護すべきか?

株仲間については、子どもたちの理解を深めるために、体験型の授業を取り入れています。 毎回、少しずつ改良を加えているのですが、今年度バージョンはそれなりのできでした。 小道具も工夫・改良をしたのですが、それが下の写真です。 […]

2017年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 管理人 04_教育

使われなくなったアクティブ・ラーニング

最近、アクティブ・ラーニング(AL)という言葉を聞かないな、と思っていたら、日本文教出版の社会科NAVI(2017Vol16)のp15で次のような記述を見つけました。 今回、2014年の中央教育審議会への諮問にあった「ア […]

2017年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年7月9日 管理人 01_地理

子どもに永久凍土を実感させてみよう

地理の授業で、シベリアの永久凍土に建つ建物が高床であることを教えているとき、次のようなことをしています。 下の写真は、凍らせた土に、千枚通しを突き刺したものです。 タッパーに土を入れ、その上からたっぷりと水をかけてかき混 […]

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月5日 管理人 02_歴史

長崎貿易とシュガーロード ~ 砂糖と虫歯とお菓子 ~

江戸時代の九州の子どもは、江戸の子ども比べてとても虫歯が多かったそうです。このことは、平成28年10月5日付の読売新聞で、聖マリアンナ医科大の長岡朋人准教授の研究として紹介されました。 長崎に近い九州では砂糖が入手しやす […]

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月1日 管理人 02_歴史

酒樽を授業に持ち込もう

下の写真は昨日、ポケットマネーで購入した酒樽です。 歴史的分野の授業で、江戸時代の樽廻船や株仲間をについて取扱うときに実物教材として使うつもりです。また、室町時代に登場した様々な職業のことろでも使えそうです。 この樽の高 […]

月別アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2021年8月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月

Copyright © 中学校の社会科の授業づくり All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 地理
  • 歴史
  • 公民
  • ブログ
PAGE TOP