2016年12月29日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 管理人 01_地理 ブラジルへの最初の移民船 『笠戸丸』 先ほどYouTubeにGoogleアースで作成した動画「ブラジルへの最初の移民船 『笠戸丸』 の航路」を投稿しましたのでご覧ください。 (1) 1908年(M41)4月28日、781名の移民を載せた笠戸丸が神戸港を出発。 […]
2016年12月29日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 管理人 01_地理 日本人移民の歴史をもっと勉強しなければ・・・・ ◆ 地理と歴史の教科書には、日本人の海外移住に関する内容が載っていますが、いつも勉強不足だと反省しているのは私だけでしょうか。 ◆ 冬休みに入って、南アメリカ州の地理について教材研究をしていたところ、たまたま、参考になる […]
2016年12月25日 / 最終更新日時 : 2016年12月28日 管理人 03_公民 お仕事クエスト ~ 多様化した労働形態 ~ 公民的分野で現代の雇用の在り方について取扱うときは、従来の終身雇用や年功序列型賃金に加え、能力主義や成果主義が広まっている現状を理解させる必要があります。 また、全雇用者に占める非正規雇用の割合が年々高まり(約4割)、仕 […]
2016年12月18日 / 最終更新日時 : 2016年12月27日 管理人 03_公民 企業の談合と独占禁止法 皆さんには、入札についてどれくらいの知識がありますか? 私は、公民的分野の独占禁止法について子どもに教えるときには、入札を疑似体験させ、談合について考えさせることがとても有効だと思っています。 ◆ 全くのでたらめで申し訳 […]
2016年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年1月8日 管理人 01_地理 世界をリードするアメリカの工業 地理的分野で工業について取り扱うときには、子どもたちに、➀労働力、➁賃金、③交通、④賃金、⑤土地などに注目させることが大切だと思います。 とは言うものの、このような観点から地理的な見方・考え方をさせるような教材作りはなか […]
2016年12月11日 / 最終更新日時 : 2016年12月11日 管理人 02_歴史 1523年におこった寧波の乱 ◆歴史的分野のメニューの中に、勘合貿易に関するネタを11回にわたり投稿しました。 下図が何か分かりますか。これは、寧波の乱の当事者である、大内氏と細川氏に関して図式化したものです。 ◆宜しかったら、寧波の乱に関する次の頁 […]
2016年12月9日 / 最終更新日時 : 2016年12月9日 管理人 03_公民 消費者の権利と保護 ~ ガチャポン ~ ◆下の写真はBANDAI(バンダイ)のガチャポンですが、公民的分野の『消費者の権利と保護』の授業で使っています。 ◆授業の中でどのように使うかは、だいたい想像がつくと思いますが、製造物責任法(PL法)について考えさせると […]
2016年12月5日 / 最終更新日時 : 2016年12月28日 管理人 03_公民 野原家の家計簿 クレヨンしんちゃんの野原家の家計簿から、家計の収入と支出について考えさせたいなと思って、いろいろネタ探しをしました。 まず、野原ひろしの年収がどれくらいかネットで調べてみましたが、よく分かりませんでした。 *家は春日部市 […]
2016年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月18日 管理人 01_地理 フェアトレードの取組 ~ アフリカのカカオ栽培 ~ ◇ 新しい地理の教科書のアフリカの単元では、フェアトレードの取組が紹介されています。 ◇ 私は毎年、Amazonで購入したカカオ豆を見せていますが、たまたま購入した業者がフェアトレード(FAIRTRADE)の取組をしてお […]