コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

中学校の社会科の授業づくり

  • ホームHOME
  • 地理Geography
  • 歴史History
  • 公民Civics
  • ブログBlog

2018年

  1. HOME
  2. 2018年
2018年1月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月3日 管理人 01_地理

YouTubeで「エンジンという革命」という番組を見つけました

産業革命を牽引し、現在に至る科学技術の進歩を支えたエンジンですが、その歴史を知っておくことは、きっと社会科の教材研究に役立つはずです。 この番組は、エンジンの語源には「巧みなもの」という意味を含む、というナレーターから始 […]

2018年1月2日 / 最終更新日時 : 2018年1月3日 管理人 01_地理

ヤマハ・スズキ・ホンダの創業について

東海地方を代表するヤマハ・スズキ・ホンダの3社について気になったので、ちょっと調べてみました。 *ネットで調べた範囲では、いずれも浜松発祥のようです。(間違っていたらすみません。) *浜松市・産業部産業振興課の「バイクの […]

2018年1月1日 / 最終更新日時 : 2018年1月1日 管理人 01_地理

中京工業地帯の教材をアップしました!

昨年、中京工業地帯についてのブログを投稿しましたが、ずっと忙しくて授業用の教材をアップしていませんでした。 本日、ようやくアップしましたので、是非ご覧ください。 *それから、トヨタ自動車の社長についても何となく調べてみま […]

2018年1月1日 / 最終更新日時 : 2018年1月1日 管理人 99_others

リンクケーブル ~ 2台のパソコンを同時に操作 ~

新年あけましておめでとうございます。 早速ですが、1つのマウスを使って、2台のパソコンを自由に操作できる便利グッズを紹介します。             上の写 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5

月別アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2021年8月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月

Copyright © 中学校の社会科の授業づくり All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 地理
  • 歴史
  • 公民
  • ブログ
PAGE TOP