2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2017年8月31日 管理人 04_教育 板書とカラー・ユニバーサルデザイン 学校現場では、生まれつき色の見え方が他の人と異なる少数色覚者に対する理解を深めたり、配慮したりする取り組みが行われるようになってきました。 以前は、「色盲」「色弱」「色覚異常」「色覚障害」という言葉を耳にしましたが、最近 […]
2017年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 管理人 02_歴史 大連・旅順の租借期限は平成9(1997)年まで ◆ 旅順・大連は、「1997(H9)年まで日本の租借地だった」と聞いたら驚きますか。 もちろん、日本が戦争に負けていなければの仮定の話です。 ◆ また、南満州鉄道株式会社が経営していた新京(長春)・旅順間の鉄道の方も、1 […]
2017年8月14日 / 最終更新日時 : 2017年8月14日 管理人 04_教育 教養とは何か ② ~ 18世紀に生まれた教養 ~ 教養に関する書籍を調べたところ、『これが「教養」だ』(著:清水真木)という本を見つけ早速購入しました。 著者は哲学者であり、この本は、教養とは何なのかについて、その成り立ち・歴史の側面からアプローチした「書下ろし」です。 […]
2017年8月14日 / 最終更新日時 : 2017年8月15日 管理人 04_教育 教養とは何か ① ~ その定義は? ~ 学校では「教養」という言葉を意外と使わないものです。これは、生きる力(知・徳・体)が学校現場で重視されるようになったからでしょうか。 だれもが「物知り」と呼ばれるよりも「教養豊かな人」と呼ばれるた方がうれしいと思います。 […]
2017年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年8月25日 管理人 02_歴史 アジア太平洋戦争までの歴史を見る物差し 戦前の国際関係と日本外交、特にアジア太平洋戦争に至るまでの歴史を学ぶためには、極端に偏った考え方に距離を置くようなバランス感覚が大切であり、そのためには、自分なりの物差しが必要だと思います。 自分の考えこそが一番正しいと […]
2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月14日 管理人 02_歴史 NHKドラマ「東京裁判」 昨年(H28)12月にNHKスペシャルで放送されたドラマ「東京裁判」が先日、再放送されていました。 昭和21年5月から23年11月まで行われた極東国際軍事裁判(The International Military Tri […]
2017年8月11日 / 最終更新日時 : 2017年8月14日 管理人 01_地理 『社会的な見方・考え方』② ~ 社会的事象を見る手段 ~ 前回は、社会的な見方・考え方について、文部科学省のHPの資料を投稿しましたが、今回は、書籍を読んだり、webサイトで調べたりしてみて行き着いた、私なりの解釈を述べたいと思います。 間違いがあったり、ちょっと違うんじゃない […]
2017年8月11日 / 最終更新日時 : 2017年8月14日 管理人 01_地理 『社会的な見方・考え方』① ~ 文部科学省HPより ~ このテーマについて触れるのは、ちょっと恥ずかしいです。 なぜなら「 社会的な見方・考え方 なんて知ってて当然だろう。ちゃんと理解していないのに、子どもに社会科を教えていたの。」と突っ込まれそうだからです。 でも、敢えて投 […]
2017年8月9日 / 最終更新日時 : 2017年8月11日 管理人 04_教育 厳しい挑戦の時代『生きる力』と『生き抜く力』 「生きる力」という言葉は、現行の学習指導要領(H20年3月告示)において登場し、次期学習指導要領(H29年3月告示)でも引き続き使用されています。 文部科学省のホームページで探してみると、「生きる力」とは 、知・徳・体の […]
2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月9日 管理人 04_教育 カリキュラム・マネジメントとは? 横文字が嫌いな私には、次期学習指導要領(H29年3月告示)の目玉の1つである『カリキュラム・マネジメント』(略してCM)がよく理解できません。 そもそも、マネジメントとう用語がよく分かりません。マネジメントとは、経営学で […]
2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月7日 管理人 04_教育 『学びに向かう力』とは、どんな資質・能力? 次期学習指導要領(H29年3月告示)には、育成すべき資質・能力が明記されましたが、そのうちの1つ『学びに向かう力・人間性等』とは、いったい何なのでしょう? 単純に、これまでの「関心・意欲・態度」とは言い切れないようなので […]
2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月9日 管理人 04_教育 評価の観点はどうなるのだろう? ~ 次期学習指導要領 ~ 今年(H29年)3月に時期学習指導要領が告示されましたが、皆さんは、評価の観点はどうなると思いますか。 もしかしたら、3つの観点になりそうな気もしますが、現行と同じ4つの観点のままの可能性が高いのではないでしょうか。 * […]