江戸城の内堀と外堀

千代田区立四番町歴史民俗資料館の「虎ノ門と国史跡 江戸城外堀跡」という資料の中に、明治中期の地形図に内堀と外堀を書き込んだ地図がありました。

それをもとに、下図の通り、江戸城の内堀と外堀に関する詳細な地図を作成してみました。

なお、日比谷公園の場所については、私が推測して書き込みました。

*大名小路は現在の丸の内です。また、皇居前広場は西の丸下とよばれていました。

*江戸初期(17世紀初)、日比谷公園・丸の内(大名小路)・皇居前広場(西の丸下)は海であり、日比谷入江(下図)がここまで入り込んでいました。

江戸城の基礎知識➀ ~ 江戸の街と隅田川の橋 ~

江戸城の基礎知識➁ ~ 日比谷入江 ~

江戸城の基礎知識➂ ~ 外堀の外にあった御三家の上屋敷 ~

江戸城の基礎知識➃ ~ 霞が関の官庁街と大名屋敷 ~

江戸城の基礎知識➄ ~ 老中の大名屋敷 ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください